男女平等参画啓発誌「Shall we?」第76号「アンコンシャス・バイアス」

更新日:2023年07月20日(木) 17時00分

「Shall we?」第76号表紙

■特集「あなたも私も持っている!? 無意識の思い込み アンコンシャス・バイアス」
アンコンシャス・バイアスとは、「無意識の思い込み」のこと。日本語では、「無意識バイアス」や「無意識の偏見」などとも表現されています。アンコンシャス・バイアスには、固定的な女らしさ・男らしさの意識に根ざすものも多く見られ、近年、国は日本の男女平等参画の進展が十分でないことの一因としてアンコンシャス・バイアスの存在を挙げています。
■トピック
・思い当たることはありませんか?心の中、振り返りリスト
・誰もが持っているアンコンシャス・バイアス 気をつけたいのは"決めつけ”と”押しつけ”
・「これって私の思い込み?」自分に問うことからはじまる、誰もが生きやすい社会
■インタビュー
三鷹市民インタビュー 向き合って変えていくアンコンシャス・バイアス
・三鷹市内在住 松井真由美さん
・国際基督教大学管理部管財グループ 高田晃志さん
■アドバイス
「アンコンシャス・バイアスを意識し、 一人ひとりがイキイキする社会へ」
太田博子さん(一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 理事) 
■Please comment(プリコメ)アンケート
市民の皆さんに聞いてみました「自分のアンコンシャス・バイアスに気づいたことはありますか?」
■相談員だより
こころの相談室相談員が、各号1つのテーマを取り上げます。
今号のテーマ「うつ病の回復には休養が肝心です」

PDFの表示が崩れた場合はこちら

お問い合わせ

三鷹市企画部企画経営課平和・女性・国際化推進係
電話番号:0422-29-9032