野菜入りのし鶏

材料 大人2人と子ども2人


鶏ひき肉(むね肉) 270g      白みそ 大さじ1(18g)
長ねぎ  1/3本(30g)   砂糖  小さじ1/2(1.5g)
玉ねぎ  1/3個(60g)   乾燥パン粉 30g
れんこん 1/6節(30g)   白いりごま 小さじ1(3g)
にんじん 1/6本(30g)

作り方

1.野菜を全てみじん切りにする。

2.1と残りの材料を全て混ぜ合わせる。

3.フライパンに油をひき、フライパン全体に厚さが2㎝程になるように広げて蓋をし、じっくりと中まで火が通るように焼く。

4.焼きあがったら食べやすい大きさにカットして完成。

 

おすすめポイント

スティック状に切ると手に持って食べやすくなるので、おすすめです。

レシピに入っている具材以外にもとうもろこしやキノコ、たけのこなど、いろいろな具材を入れることができます。

《三鷹市立保育園栄養士部会》