定期接種の対象年齢を過ぎてしまいました。どうしたらよいですか。
更新日:2025年04月21日(月) 09時00分
質問
定期接種の対象年齢を過ぎてしまいました。どうしたらよいですか。
回答
健康推進課予防接種担当にお電話いただくか、窓口までお越しください。
お子さんのご年齢や接種履歴などをお教えいただき、公費で接種できるかどうかを確認いたします(各予防接種の対象年齢は、市ホームページの「定期予防接種の種類と対象年齢」をご確認ください)。また、長期にわたり療養を必要とする特定の疾病により、対象年齢内に定期予防接種を受けることができなかったと認められるかたは、一定の期間内であれば定期予防接種として接種を受けられる場合がありますので、市ホームページの「長期療養などにより定期予防接種が受けられなかったかたへ」をご確認ください。
なお、いずれの制度でも公費で接種できない場合は、任意接種として自費での接種となりますので、かかりつけ医の先生とご相談ください(任意接種の場合は、三鷹市の予診票は使えませんので、ご注意ください)。