学童保育所申込案内
更新日:2022年04月01日(金) 09時00分
学童保育所に入所するには事前の申込みが必要です。提出書類を揃えていただき、児童青少年課にお申込みください。
入所するまでの流れ
一斉受付
新年度(4月)からの入所申込みにつきましては、毎年10月頃に一斉受付を行います。詳しくは「三鷹市ホームページ(入所受付について)」をご覧ください。
随時受付
その1 書類作成
申込みに必要な書類をご用意ください。書類は児童青少年課での配布に加え、三鷹市ホームページ(入所案内及び申込みに必要な書類)でもダウンロードできます。
就労証明書や医師の診断書など、作成を依頼する必要がある書類は、時間が掛かる場合がありますので、なるべく早めにご準備ください。
その2 市への申込み
必要な書類を揃えたうえでお申込みください。(郵送も可能です。)
その3 入所決定
保護者あてに入所決定のご案内をいたします。
その4 説明会
入所する日までに、放課後児童支援員による事前の説明会をおこないます。日時については放課後児童支援員よりご連絡を差し上げます。
※障がいのある児童の入所については手続きが異なります。詳しくは児童青少年課にお問い合わせください。
現在の入所状況
学童保育所入所状況(外部リンク)をご覧ください。
定員に達している学童保育所(赤字で表示)については入所保留として受付を行い、空きがでましたら順次ご案内いたします。
なお、近隣の学童保育所に空きがありましたら入所保留期間中の入所が可能です。
※保留児童数の中には、希望の学童保育所に空きがなく、他の学童保育所に通っている児童の数は含まれておりません。 最新の状況及び詳細につきましては、児童青少年課まで直接お問い合わせください。
お問い合わせ
三鷹市子ども政策部児童青少年課
電話:0422-29-9671
時間:8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード